2011年6〜11月スケジュール |
イエティ登山教室は、レベルに応じて選んで頂けるように、毎週レベルの異なる山行・講習会をご用意しました。コースは登山全般からクライミングまであり、参加する方の体力と技術、希望に合わせて、講習が分かれているために、自分の能力に合わせてじっくりと習得して頂けると思います。ハイキングレベルからもう1ランク上を目指したい方から中級クラスまでの方が対象です。毎週の山行計画がありますが、全てに参加しなくともよく、ゆっくりと学ぶことも可能です。ゲレンデや沢登り、実践登攀や登山教室の講習が雨天でできない場合は、室内ジム講習に変更して実施します。 |
★実施要綱 | 下記スケジュールのご希望の山行、講習会をお選びいただき、クリックしていただくと、費用や集合などの詳細な資料を見ることができますが、少しづつ作成しますのでご理解下さい。 |
★保険 | 費用の中には山岳傷害保険料は含まれていません。山岳保険に加入されていない方は、ご参加の場合は千円をプラスしてお支払い下さい。万が一の場合のために必ず加入して下さい。 |
★資料 | 申込み方法、 装備表、 申込み用紙 |
色分けでグレードが異なります | 登山教室初級 | 登山教室初&中級 | 登山教室中級 | 岩登り講習・初級&中級 | 実践登攀ガイド |
2011年 6月 | ||||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土&日 | |||||
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4&5 | |||||
奥多摩・越沢バットレス岩登り | @体験教室:登頂 奥秩父・赤岩尾根 | @上越・谷川岳東尾根(テント泊) | ||||||||
A奥多摩・越沢バットレス | ||||||||||
A天王岩岩登り | B上越・谷川岳一ノ倉沢烏帽子沢奥壁・南稜 | |||||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11'&12 | |||||
@体験教室:登頂編 上越・八海山 | @御坂・三つ峠山岩登り講習会 | 奥多摩・越沢バットレス岩登り | @体験教室:登頂&テント泊編 西上州・裏妙義山と表妙義山 |
|||||||
A御坂・三つ峠山岩登り講習会 | ||||||||||
@天王岩岩登り | A北ア・錫杖岳実践登攀ガイド | E北ア・屏風岩東壁雲稜ルート | ||||||||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18&19 | |||||
上越・大源太山 | @体験教室:登頂 奥秩父・赤岩尾根 | @体験教室:日和田山岩登り | @体験教室:岩登り編 御坂・三つ峠山 | |||||||
A奥秩父・小川山岩登り | ||||||||||
A谷川岳一ノ倉沢実践登攀ガイド | A日和田山岩登り | A天王岩岩登り | B甲府・太刀岡山左岩稜と甲府・幕岩 | |||||||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25&26 | |||||
A体験教室:岩登り偏 三つ峠山岩登り |
@日和田山岩登り | アルパインナイト・ 登山のための食料とカロリー 「モンベル渋谷店」 |
@体験教室:岩登り&登頂シリーズ 室内ジム&奥秩父・赤岩尾根 |
|||||||
A奥秩父・小川山岩登り | ||||||||||
A奥秩父・小川山岩登り | A天王岩岩登り | B八ヶ岳・大同心正面壁・雲稜ルート(クライミングシューズ) | ||||||||
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2&3 | |||||
@体験教室:登頂 奥秩父・両神山 | @体験教室:高山植物編 八ヶ岳・横岳(ツクモ草観察) |
@日和田山岩登り | @体験教室:高山植物編 八ヶ岳・横岳(ツクモ草) | |||||||
A御坂・三ツ峠山岩登り | ||||||||||
A奥秩父・小川山岩登り | A八ヶ岳・大同心正面壁・雲稜ルート | A天王岩岩登り | A北ア・錫杖岳実践登攀ガイド |
色分けでグレードが異なります | 登山教室初級 | 登山教室初&中級 | 登山教室中級 | 岩登り講習・初級&中級 | 実践登攀ガイド |
2011年 7月 | |||||||
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2&3 | ||
@体験教室:高山植物編 八ヶ岳・横岳(ツクモ草) | |||||||
A御坂・三ツ峠山岩登り | |||||||
B北ア・錫杖岳実践登攀ガイド |
|||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9&10 | ||
@体験教室:高山植物 北岳(キタダケ草観察) |
@体験教室:日和田山岩登り | @体験教室:岩登り編 奥秩父・小川山 | |||||
A御坂・三ツ峠山岩登り | |||||||
A日和田山岩登り | A上越・谷川岳一ノ倉沢実践登攀ガイド | A越沢バットレス岩登り | B上越・谷川岳一ノ倉沢実践登攀ガイ | ||||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16&17&18 | ||
@前穂北尾根〜奥穂〜西穂 | @体験教室: シャワークライミング 奥多摩・鷹巣谷 | @体験教室:登頂シリーズ 爺ケ岳〜鹿島槍ヶ岳縦走 | |||||
@北ア・剣岳長次郎谷雪渓(16〜18日) | |||||||
A奥秩父・小川山岩登り(初級) | A越沢バットレス岩登り | A日和田山岩登り | A御坂・三つ峠山岩登り | ||||
18(祝) | 19 | 20 | 21 | 22 | 23&24 | ||
@体験教室:登頂シリーズ 北ア・鹿島槍ヶ岳 |
アルパインナイト・ 地図読み(読図)講習 「モンベル渋谷店」 |
@体験教室:シャワークライミング 奥多摩・鷹巣谷 | @奥多摩・越沢バットレス | ||||
A体験教室:登頂シリーズ 北ア・剱岳 | A奥秩父・小川山岩登り | ||||||
A奥秩父・小川山岩登り | B北ア・唐沢岳幕岩大凹角ルート | ||||||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30&31 | ||
@体験教室:岩登り編 奥秩父・小川山 |
@体験教室:岩登り 丹沢・懸垂岩とモミソ沢 |
@体験教室: シャワークライミング 水無川本谷下部 |
@奥多摩・軍太利沢沢登り | @体験教室:シャワークライミング 奥多摩・海沢 |
|||
A御坂・三ツ峠山岩登り | |||||||
A北ア・錫杖岳実践登攀ガイド | A丹沢・セドの沢左俣 | A丹沢・水無川本谷 | B南ア・北岳バットレス実践登攀ガイド |
色分けでグレードが異なります | 登山教室初級 | 登山教室初&中級 | 登山教室中級 | 岩登り講習・初級&中級 | 実践登攀ガイド |
2011年 8月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土&日 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6&7 | |
@奥多摩・軍太利沢 | @体験教室:シャワークライミング 奥多摩・海沢 |
@奥多摩・水根沢 | @体験教室:シャワークライミング 奥多摩・権現沢 |
@体験教室:シャワークライミング 奥多摩・倉西谷本谷 |
@体験教室:シャワークライミング 奥多摩・湯場ノ沢 |
|
A天王岩岩登り | B南ア・北岳バットレス実践登攀ガイド | A奥多摩・軍太利沢 | A奥秩父・小川山岩登り | |||
北ア・前穂高岳北尾根 | ||||||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13&14 | |
@体験教室:岩登り編 奥秩父・小川山 |
@体験教室: シャワークライミング 奥多摩・倉西谷 | @体験教室:シャワークライミング 奥多摩・湯場ノ沢 |
北ア・槍ヶ岳北鎌尾根(湯俣〜)=13〜16日 | |||
槍ヶ岳北鎌尾根(湯俣〜入山) | A天王岩岩登り | 奥秩父・小川山岩登り講習会 | ||||
南ア・甲斐駒ケ岳Aフランケ〜奥壁中央稜 | ||||||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20&21 | |
槍ヶ岳北鎌尾根 | 小川山岩登り | @体験教室:岩登り 丹沢・沖ノ源次郎沢 |
@体験教室:シャワークライミング&ビバーク 奥秩父・笛吹川東沢・釜ノ沢 |
|||
奥秩父・小川山岩登り | A御坂・三ツ峠山岩登り | |||||
甲斐駒ケ岳Aフランケ | A丹沢・セドの沢左俣 | B奥秩父・小川山烏帽子岩左岩稜と小川山 | ||||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27&28 | |
@体験教室:岩登り 三つ峠山 | アルパインナイト 「登山の為のテーピング」 |
@体験教室: シャワークライミング 奥多摩・倉西谷 | @体験教室: シャワークライミング 奥多摩・鷹巣谷 | @体験教室:岩登り編 御坂・三つ峠山 |
||
A丹沢・水無川本谷とセドの沢沢登り | ||||||
A小川山岩登り | A天王岩岩登り | A日和田山岩登り | B奥秩父・小川山岩登り講習会 | |||
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3&4 | |
@体験教室:シャワークライミング 奥多摩・海沢 |
@体験教室:日和田山岩登り | @体験教室:シャワークライミング 奥多摩・権現沢 |
||||
A天王岩岩登り | 奥多摩・水根沢 | A越沢バットレス岩登り |
色分けでグレードが異なります | 登山教室初級 | 登山教室初&中級 | 登山教室中級 | 岩登り講習・初級&中級 | 実践登攀ガイド |
2011年 9月 | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土&日 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3&4 |
@体験教室: シャワークライミング 奥多摩・鷹巣谷 | @体験教室:岩登りとシャワークライミング 上越・マチガ沢マムシ岩と白毛門沢 |
||||
A奥秩父・小川山岩登り講習会 | |||||
A奥多摩・軍太利沢 | B上越・谷川岳実践登攀ガイド | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10&11 |
@体験教室:シャワークライミング 奥多摩・海沢 |
@体験教室:岩登りとシャワークライミング 上越・マチガ沢マムシ岩と白毛門沢 |
@日和田山岩登り | @体験教室:登頂シリーズ 北ア・錫杖岳(錫杖沢〜) |
||
A御坂・三ツ峠山岩登り | |||||
A天王岩岩登り | A上越・谷川岳実践登攀ガイド | A越沢バットレス岩登り | B北ア・錫杖岳実践登攀ガイド | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17&18 |
@日和田山岩登り | アルパインナイト 「セルフレスキュー・担架作成」 |
@体験教室:岩登り編 御坂・三つ峠山岩登り |
@奥秩父・小川山岩登り | ||
A越沢バットレス岩登り | A天王岩岩登り | A北ア・前穂高岳北尾根〜西穂高岳 | |||
A北ア・錫杖岳実践登攀ガイド | B北穂高岳滝谷ドーム中央稜〜北尾根3峰フェース | ||||
19(祝) | 20 | 21 |
22 | 23(祝) | 24&25 |
奥秩父・小川山岩登り | @奥秩父・太刀岡山左岩稜 | @体験教室:登頂 奥秩父・赤岩尾根 |
@北ア・奥穂高岳南稜〜滝谷第二尾根 | ||
A御坂・三ツ峠山岩登り | |||||
A北ア・穂高コブ尾根 | A越沢バットレス岩登り | B上越・谷川岳実践登攀ガイド、または北ア・唐沢岳幕岩フリータイム | |||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1&2 |
@体験教室:登頂シリーズ 北ア・錫杖岳(錫杖沢〜) |
@越沢バットレス岩登り | @日和田山岩登り | |||
A北ア・錫杖岳実践登攀ガイド | A上越・谷川岳実践登攀ガイド |
色分けでグレードが異なります | 登山教室初級 | 登山教室初&中級 | 登山教室中級 | 岩登り講習・初級&中級 | 実践登攀ガイド |
2011年 10月 | ||||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土&日 | |||||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1&2 | |||||
@御坂・三ツ峠山岩登り | ||||||||||
A北ア・穂高コブ尾根 | ||||||||||
B北ア・屏風岩東壁実践登攀ガイド |
||||||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8&9&10(祝) | |||||
小川山岩登り | @北ア・前穂北尾根〜奥穂〜西穂 | @体験教室:登頂シリーズ 北ア・霞沢岳 | ||||||||
A北ア・湯俣〜槍ヶ岳北鎌尾根 | ||||||||||
B奥秩父・小川山岩登り(中級) | ||||||||||
A北ア・屏風岩東壁実践登攀ガイド | ||||||||||
10(祝) | 11 | 12 | 13 | 14 | 15&16 | |||||
小川山岩登り | @御坂・三つ峠山岩登り | 御坂・小川山岩登り | ||||||||
A上越・谷川岳実践登攀ガイド | A南ア・北岳バットレス実践登攀ガイド | |||||||||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22&23 | |||||
越沢バットレス岩登り | 赤岳鉱泉アイスキャンディ 架台作り |
天王岩岩登り | 奥秩父・小川山岩登り |
|||||||
A上越・谷川岳実践登攀ガイド | ||||||||||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29&30 | |||||
@天王岩岩登り | @日和田山岩登り | 天王岩岩登り | 「アルパイン・ナイト」登山のための体力とトレーニング「モンベル渋谷店」 | 御坂・三ツ峠山岩登り | ||||||
A明星山実践登攀ガイド | A奥秩父・二子山中央稜登攀と甲府・兜岩 | |||||||||
上越・谷川岳実践登攀ガイド |
色分けでグレードが異なります | 登山教室初級 | 登山教室初&中級 | 登山教室中級 | 岩登り講習・初級&中級 | 実践登攀ガイド |
2011年 11月 | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土&日 |
31 | 1 | 2 | 3(祝) | 4 | 5&6 |
天王岩岩登り | 日和田山岩登り | @湯河原・幕岩岩登り | 越沢バットレス岩登り | 御坂・三ツ峠山岩登り | |
A越沢バットレス岩登り | 奥秩父・二子山中央稜 | A明星山実践登攀ガイド | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12&13 |
赤岳山荘アイスキャンディ &南沢大滝整備 |
@西上州・赤岩尾根 | @両神山八丁尾根 | 西上州・裏妙義山と表妙義山 | ||
@伊豆・城山初級岩登り(中級) | |||||
伊豆・城が崎岩登り(クラック) | |||||
A越沢バットレス岩登り | @イエティ岩登り体験教室:日和田山 | ||||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19&20 |
@日和田山岩登り | @西上州・星穴岳 | @西上州・表妙義山縦走&裏妙義山 | @伊豆・城が崎岩登り(中級&クラック) | ||
A越沢バットレス岩登り | A奥秩父・二子山中央稜 | A伊豆・城山と海金剛登攀 | Aイエティ体験教室(岩登り):三つ峠山 | ||
21 | 22 | 23(祝) | 24 | 25 | 26&27 |
湯河原・幕岩岩登り | @イエティ岩登り体験教室:天王岩 | 越沢バットレス岩登り | 「アルパイン・ナイト」机上講習会:雪山の気象と装備の選び方「モンベル渋谷店」 | @湯河原・幕岩岩登り(中級) | |
A越沢バットレス岩登り | 甲府・幕岩と太刀岡山左岩稜 | ||||
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3&4 |
城ヶ崎岩登り | 湯河原・幕岩岩登り講習会 | 八ヶ岳・無名峰ルンゼアイスクライミング | |||
A伊豆・海金剛登攀 |
色分けでグレードが異なります | 登山教室初級 | 登山教室初&中級 | 登山教室中級 | 岩登り講習・初級&中級 | 実践登攀ガイド |
ページのトップへ | ![]() |
||||