2010年イエティ・短期集中講座  登山教室・個人装備表(無雪期用)
基本装備 品 名 備 考
雨具上下 ゴアテックス類がお勧め。セパレートタイプのもの。
ズボン・シャツ・上着 乾きの良い化繊類に限ります。綿は濡れると冷えるのでダメ (寒い時はフリース類が暖かい)
下着上下 化繊類、綿はダメ。夏はTシャツ可能、秋は長袖
手袋 量販店で売っている「豚革手袋」薄手のジャストサイズのもの。秋は厚手のものが暖かい。
靴下 毛か化繊のもの 1〜2組 
帽子 季節に合ったもの。3000mの山は寒いです。
登山靴 防水性があり、靴底が硬いものが、岩場のあるルートには最適です。
靴底の先端が曲がっている、最近の流行りの登山靴は、岩場を登りにくい。
ザック 30〜40L (日帰りや小屋1泊)、荷物が多い場合は50L以上
ヘッドランプ 予備電池(アルカリorリチウム)・電球も
行動食 山行日数分、おにぎり(初日のみ)・菓子パン・ビスケット、せんべい等
水筒、テルモス(秋) 1L(水筒)、テルモス=500cc以上
サングラス・日焼け止め リップクリームも(春山は特に)
ティッシュペーパー
健康保険証
ハーネス 「別山尾根」はウエスト(スワミ)・ベルトも可能。 他ルートは通常のもの。 ☆★
安全環付カラビナ  2個 (ハーネス用)  ☆★
アイゼン(6本爪〜12本爪)注意→ 「別山尾根」「源次郎尾根」は6本爪以上。 「長次郎」「八峰縦走」は8本爪以上。槍穂高は不要 
ピッケル(縦走用) 注意→ 「長次郎」、「八峰縦走」コースが必要。
登攀装備
「剣岳別山尾根」「長次郎雪渓」 以外のコースで必要
ヘルメット 以下の登攀装備は、「剣岳別山尾根」「長次郎雪渓」 以外のコースで必要
確保器&下降器 ATC・8環 (各器に安全環付カラビナを各1つ付ける) ☆★
テープ・スリング 60cm120cm各1本 ☆★
カラビナ、安全環付カラビナ ストレート・ゲート1個ワンタッチ&スクリュー式各1個 (確保器、下降器用) ☆★
テント泊
「槍ヶ岳・北鎌尾根」コースで必要
ザック 60〜80L (共同装備を必ず持っていただきますので、大きさに余裕のあるものをご用意ください)
シュラフ スリーシーズン用でOK。羽毛服がある場合は夏用で軽量化を図って下さい。
シュラフカバー ゴアテックス類
マット サーマレストなどのエアーマット系がお勧め
食器 箸、スプーンなども
炊事道具 コッヘル、ガスコンロ、ガスボンベ小1本 
食糧 各自用意する場合は朝・夕各1食×宿泊数分
便利グッズ ストック(1〜2本)、持病薬、地図、コンパス、カメラ、ナイフ、ビニール袋、小物袋、洗面用具、嗜好品、ザックカバー、スパッツ など

・共同装備はガイドが準備します(テント、ロープ、トランシーバー、非常食など)

・レンタル(★印が可能)を希望される方は、申込用紙に
サイズ(ウエスト・身長等)を記入して申し込んで下さい。

・レンタルは1日・1品→500円(☆印は2点&3点で1セット→500円)。 使用日数が1日でも山行日数が2日の場合は2日間の料金になります
 3、000m級の山は夏でも寒いです。晴れていても風が冷たく、下記の装備を必ず揃えて持ってきて下さい。
 不明な点はお問い合わせください
●「剣岳別山尾根」「剣岳長次郎雪渓」コースは、「基本装備」のみとなります。
●上記以外のコースは、「基本装備」+「登攀装備」をご用意ください。
●「槍ヶ岳・北鎌尾根」コースは、、「基本装備」+「登攀装備」+「テント泊装備」になります。
●イエティでは受講者の方に2割引き程度で、装備を販売しています。イエティ指定のメーカーのものに限ります。詳細は「販売」の
 ページをご覧ください。購入商品は郵送しますので送料&梱包料(千円)が別途必要になります。